2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月17日 mutsumikimura 未分類 2023年度開始 新しいメンバーを加え、2023年度が始まりました。今年度もいろいろ活動していきます。
2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 mutsumikimura 研究室行事 卒業式 2023年3月24日 卒業式が行われ、4名の学生が社会に羽ばたきました。この3年間、新型コロナウイルスのため、研究活動が制限されました。社会に出て存分に活躍されることを期待しています。
2023年2月23日 / 最終更新日時 : 2023年2月23日 mutsumikimura 一般 イギリスより イギリスから私のところで学位を取られた三浦様と竹本様から写真が送られてきました。仕事頑張ってください。
2022年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 mutsumikimura 研究成果 信州ベンチャーコンテスト2022 信州ベンチャーコンテスト2022において、Dr. OtalとDr. Kimの提案が公開審査においてアイデア部門グランプリに輝きました。発表テーマは「現場測定とデータ転送機能を持つポータブル水質センサーシステム」です。 h […]
2022年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 mutsumikimura 学会 第12回CSJ 化学フェスタ2022 2022年10月に開催された第12回CSJ化学フェスタ2022において修士課程2年生 井上くんが「学生ポスター賞」を受賞しました。おめでとうございます。 P4-017 井上 俊樹 (信大院総合理工) 超原子価結合を利用し […]
2022年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 mutsumikimura 講演会 京都大学 秋吉先生の講演会に参加しました。 西村先生主催のRISMセミナーに参加しました。秋吉先生に20年前の写真を出していただきました。 12月5日(月)16時~17時 繊維学部講義棟(D棟)12番教室 「高分子自己組織化マテリアル:DDS・医療への貢献」(京 […]
2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 mutsumikimura 講演会 千歳科学技術大学 Olaf Karthaus先生講演会 10/26に千歳科学技術大学 理工学部 応用化学生物学科 Karthaus先生にお越しいただき、講演会を開催いたしました。 講演会タイトル ”From Liquid Crystals to Biomimetics  […]
2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 mutsumikimura 学会 CSJ化学フェスタ 10/18-20に東京で開催されたCSJ 化学フェスタに参加しました。3名の学生が研究成果を発表しました。
2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 mutsumikimura 学会 高分子討論会 9/5-7に北海道大学で開催された高分子討論会に参加しました。3名の学生が研究成果の発表を行いました。数年ぶりの対面での学会発表を楽しむことができました。